【塩抜きしない】豚バラの燻製の画像

Description

折角美味しい塩を使っても、塩抜きするのがもったいなかったので、
塩抜きしない作り方を試してみました。

材料

720g
塩(ハーブソルトなど)
20g弱
砂糖 (私はきび砂糖)
15g
お好みでハーブ
適量
燻製チップ
適量

作り方

  1. 1

    豚バラにフォークで穴を開ける

  2. 2

    塩はハーブソルトと天然塩や岩塩などMIXしています。

  3. 3

    写真

    塩と砂糖まぶし、ピチッとシートに空気があまり入らないようにピッタリとつけて巻いてサランラップを巻く。

  4. 4

    1週間くらい冷蔵庫で保存。
    漬けた翌日に1度シートを交換。その後は2〜3日に1回交換。

  5. 5

    いよいよ燻製の日!
    ラップとピチッとシートと外し、
    100均などで売ってるS字フックにお肉を刺す。

  6. 6

    風通しの良い場所で2〜3時間自然乾燥。虫が気になる人はネットをかけてね。
    (これまた100均の洗濯ネットが何気に便利)

  7. 7

    写真

    低温で3〜4時間弱燻す。温度にもよるので、出来上がりの判断はご自分で。火が通ってれば完成。

  8. 8

    写真

    完成。てりってり♪

  9. 9

    出来上がりをすぐ食べても最高に美味しいです。
    後日薄切りにしてフライパンで焼いてベーコン風にも。

コツ・ポイント

適当な方が美味しい。
好きなお塩、ハーブを散らして下さい。
ピチッとシートが水分を吸収してくれるので
塩少なめでもしっかり水分が抜けるのだと思います。

今度燻製する時にしっかり写真を撮ってまたUPしますね。

このレシピの生い立ち

塩抜きしない燻製が自宅で作りたくて。
レシピID : 2206814 公開日 : 13/06/17 更新日 : 13/06/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
Taikou’s
フライパンで焼いたらグッと味が凝縮されていて、おいしかったです♪

とっても良い色で美味しそうです!ありがとうございます。

写真
kimig
香りが最高ー!ピザにも乗せて食べました。リピします♡

カリカリに焼いても美味しいですよね♪ありがとうございました

写真
tigerjun2
過去最高に美味しい燻製となりました。ピチッとシートも画期的!

照り照りでとても美味しそうです♡ ありがとうございます。

初れぽ
写真
アル中アングラー
適当な方が美味しい。まさにその通りです(^^)

遅くなりすみません。とても美味しそうに作って頂き感謝です♡