お弁当にも~簡単瓦そばの画像

Description

お昼に作ってみました

材料

麺つゆ
既定の希釈でOK
好きなだけ
好きなだけ
100gくらい
☆醤油:みりん:砂糖
1:1:1
油(炒め用)
適宜

作り方

  1. 1

    錦糸卵を作り、ネギは小口切りに切っておく。

  2. 2

    牛肉を食べやすく切り、フライパンで炒める。☆印を合わせ入れ汁気がなくなるまで煮炒め皿にあげる。

  3. 3

    茹でめんの袋の口を切りレンジで1分弱チンをして麺を温める

  4. 4

    2のフライパンをキレイにし、油をひき火にかける。
    3の温めた麺を入れる

  5. 5

    そば全体に油が絡むように混ぜ合わせ、チリチリ音がするまで様子を見る。

  6. 6

    ひっくり返して、麺の周りに焦げ目がつくまでじっと待つ。
    待ってる間に麺つゆの準備を~

  7. 7

    麺の上に錦糸・牛肉・ネギを盛り付け、麺つゆでいただく

コツ・ポイント

今回は牛肉100gで☆大さじ1づつで作りました。
麺は茶そばでも、冷凍めんでも乾燥めんでも茹でて出来ます。(安い茹で麺を使用したのは茹でるのが面倒だったからです(^^ゞ)

このレシピの生い立ち

一人ランチにお家にあるもので作ってみました。
麺つゆを持たせて夏場のお弁当に大活躍です♪
レシピID : 2208385 公開日 : 13/04/30 更新日 : 13/05/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート