炒めたニラの味噌汁の画像

Description

余ったニラの救済に!

材料 (2人分)

1/4把
300cc
和風だし(顆粒)
小さじ1
味噌
小さじ2
サラダ油
小さじ1

作り方

  1. 1

    ニラは4センチくらいに切ります。

  2. 2

    油をひいた鍋にニラを入れて、しんなりするまで炒めます。

  3. 3

    2.に水を足して、沸騰させます。

  4. 4

    和風だしを入れます。

  5. 5

    火を止めてから、味噌を入れれば出来上がりです。

コツ・ポイント

☆ニラは、鍋の上で根元をもち、キッチンバサミで切りながら投入すれば、まな板が汚れません。

☆ニラの炒め加減はお好みでどうぞ。

☆和風だしを入れるのは、湯が沸騰してからです。沸騰前に入れると生臭くなります。鰹だしをとる時と同じです。

このレシピの生い立ち

ニラは大好きでよく買いますが、料理に1把まるまる使うことはあまりないので、残りは炒めてコクをだしたニラ味噌汁にしています。
レシピID : 2212227 公開日 : 13/05/08 更新日 : 13/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
くらら♪☆
揚げ入りで☆全然にら臭くなくにらの甘みが出て美味しかったです✿

わ!お揚げ入り♪ニラって炒めると格段に美味しくなりますよね♡

写真
eiyoushi
大根の皮も一緒に炒めたよ♪韮たっぷり食べました!

大根の皮も!美味しそう♪私もやってみま~す!れぽ感謝です♡

写真
黒犬のミケ
炒めるとニラのいい香りが!またつくります♪

ニラの色もキレイでとっても美味しそう♪嬉しいコメント感謝♡

写真
あいこす♡花嫁修業中
ニラが安く手に入ったので♬炒めるだけで美味しさ倍増♡母に好評嬉♬

ニラって炒めると更に美味しくなりますよね~作ってくれて感謝♡