*タルト生地*(お菓子用♥)の画像

Description

FPで簡単タルト生地♥
冷凍してもよし…色々使えます♪

材料 (タルト皿 18cm)

110g
30g
60g
1個

作り方

  1. 1

    写真

    卵黄以外の材料をすべてFPに入れる。

    バターは、2cm角位に切って入れる。

  2. 2

    写真

    バターが細かくなってきたら、卵黄を入れて、生地がまとまるまで混ぜる。

  3. 3

    写真

    手で少し練ったら少し大きめのビニール袋に入れて、冷蔵庫で30分~1時間程寝かす

  4. 4

    写真

    棒でタルト皿の大きさまで均一に伸ばす。

  5. 5

    写真

    ビニール袋を破り、タルト皿をかぶせて、裏返す。

  6. 6

    写真

    余分な生地を取って、足りないところに補充し生地にフォークでピケしておく。

  7. 7

    写真

    200℃で10分
    170℃で10分
    焼けたら出来上がり♪

  8. 8

    ※3の工程の状態で冷凍もOK
    作り置きしておくといいかも(笑)

  9. 9

    写真

    このタルト生地でフルーツタルト♡

  10. 10

    H25.6.13追記
    甘いお菓子用です。
    キッシュなどには不向きです…別レシピUP

コツ・ポイント

ビニール袋がない場合は、ラップを上下にひいて伸ばすとやり易いです。

このレシピの生い立ち

タルト生地をFPでやる方が居ると聞いて、私もやってみようと(笑)
本当簡単に出来るのでビックリ!!
ビニール袋に入れてやらないと棒に生地がくっついてしまうので、コレすごくいいですよ(๑≧౪≦)
レシピID : 2221001 公開日 : 13/05/13 更新日 : 13/06/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
rencon03
カスタードもレシピを見て作らせて貰いました!ご馳走さまです^^