新生姜千切り紫蘇酢漬けの画像

Description

特に珍しくない普通の生姜千切り漬け!約1kgで¥1363ー(新生姜1.1kg¥1065ー、紫蘇酢¥950ml¥298−)

材料 (1kg分)

1kg
酢(紫蘇)
1000ml
10g

作り方

  1. 1

    写真

    新生姜約500g 2袋 約1.1kgです
    ¥1065−

  2. 2

    写真

    紫蘇酢950ml
    ¥298ー

  3. 3

    写真

    生姜を水洗いしてください。特に枝別れしてる部分に土が付いていますので、そこを切って土をよく洗い流してください。

  4. 4

    写真

    1kgの生姜を千切りにするって大変なので、きょうはクッキング・カッターを使いますが、入れ易い大きさに切りました。

  5. 5

    写真

    マー爺愛用のクッキング・カッターです。重宝してます。

  6. 6

    写真

    千切りにすると、下についてる受け皿に溜まります。って、当たり前でしょう。

  7. 7

    写真

    一度水気を取るためザルに移しました。しっかりと水気を切ってください。

  8. 8

    写真

    保存瓶(ガラスです)に入れて、塩を振ってください。

  9. 9

    写真

    紫蘇酢を加えてください。

  10. 10

    写真

    密封して保存してください。瓶に中蓋がついていれば、密封できますが、中蓋が無い場合はラップなどで密封してください。

  11. 11

    写真

    後は、外蓋をして出来るのを待つだけです。千切りですので2~3日もすれば、漬かるはずです。

コツ・ポイント

特にコツはありませんが、生姜がヒタヒタに成る位、紫蘇酢を惜しまず入れる事ぐらいかな?。
あ、水洗いはしっかりと、汚れが無いようにしてください。

このレシピの生い立ち

去年も漬けたのですが、薄くスライスした物を漬けました。で、今年は千切りで行ってみようと思って、コレに成りました。スライスした物より食べ易いし、牛丼(吉野家牛丼風マー爺流よく作ります)にも、合いますし・・・
レシピID : 2228054 公開日 : 13/05/19 更新日 : 13/06/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート