しめじごはん、鯛めし風の画像

Description

小鯛の煮干しで作る鯛めし風ごはんにしめじをいれて炊きました。

材料 (3合分)

3合
小鯛の煮干し
3尾
100g
お酒
大匙1
醤油
大匙2
5センチ

作り方

  1. 1

    お米は研いで普通に水加減して、30分以上おく。

  2. 2

    しめじは長ければ2等分する。小さければそのままで。

  3. 3

    写真

    炊飯器に酒、醤油、昆布、小鯛の煮干し、しめじをいれて炊く。

  4. 4

    鯛と昆布を取り出す。鯛の身をとってごはんにのせても美味しいです。

コツ・ポイント

濃口醤油を使ったので、辛そうに見えますが、辛くないです。お茶を注いで鯛めし風茶漬けとしてもいただけます。

このレシピの生い立ち

鯛めし風ごはんをみて、小鯛の煮干しを使ってみたいと思ってました。http://cookpad.com/recipe/2191128
鯛の風味を消さないものと考えて、ぶなしめじを使ってみました。鯛のいいお出汁が出て美味しいごはんになりました。
レシピID : 2229740 公開日 : 13/05/20 更新日 : 13/07/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート