行者にんにくのキムチ漬けの画像

Description

今が旬の行者にんにく♪
おつまみにも、豆腐に乗せてもおいしー♪

材料

1束分くらい
キムチの素
浸るくらい

作り方

  1. 1

    行者にんにくをきれいに冷水で洗い、茎の皮をむく。

  2. 2

    葉の部分を切り落とし、茎だけをジップロックなどの丈夫な袋に入れる。

  3. 3

    キムチの素を浸るくらいいれ、空気を抜き閉じる。
    一週間冷蔵庫で保存し出来上がり♪

  4. 4

    そのままおつまみに、刻んで豆腐に乗せて薬味代わりにも使えます。

コツ・ポイント

茎だけ使うので、葉はうどんなどの薬味や卵とじ、天ぷら、などなど・・・
他の料理に使ってください。
一週間漬けたあと、食べきれないときは冷凍してもokです。

このレシピの生い立ち

ぱぱが沢山採ってきてくれるので、少しでも長く旬の味を堪能したくて♪
レシピID : 2233000 公開日 : 13/09/04 更新日 : 13/09/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート