牛乳パックでリンゴとプルーンの簡単ケーキ

牛乳パックでリンゴとプルーンの簡単ケーキの画像

Description

空き牛乳パックで、作るのも後片付けも簡単です。リンゴのシャキシャキ食感ありです。子供も大好き。砂糖ハチミツなど足しても。

材料 (1L牛乳パック1つ分)

50mL くらい
野菜ミックスジュース
50mLくらい
1個
大さじ1くらい
5個くらい
1/2~1個
砂糖
小さじ2くらい

作り方

  1. 1

    中をゆすいだ空き牛乳パックの側面を1面切り落とす。

  2. 2

    内側にクッキングシートをひくことをお勧めします。

  3. 3

    ホットケーキMIXを入れ、卵を割りいれる。
    ※薄力粉150~200g+ベーキングパウダー5gでもOK。

  4. 4

    牛乳とジュースあわせて100~150mLくらい加える。粉が残らないようによくかき混ぜる。端もよく混ぜる。

  5. 5

    リンゴは食べやすく少し小さめ角切りにする。

  6. 6

    ⑤を皿に入れて砂糖をふりかけ電子レンジでチン。500w3分くらい。
    ※今回は1/4すりおろし、3/4チンしました。

  7. 7

    写真

    ⑥を④に加え混ぜる。クルミも砕きながら加え、プルーンも食べやすい大きさに切って加えよく混ぜる。

  8. 8

    トンと落とし空気を抜く。

  9. 9

    オーブンで焼く。
    180℃位、15~20分
    ※電子レンジでチンでもOK。200W20分くらい

  10. 10

    竹串をさして生地がくっついてこなければ出来上がり。

  11. 11

    冷凍保存できます。

コツ・ポイント

大人用おもてなしなら、砂糖やハチミツ(大さじ4くらい)、溶かしバター(30gくらい)など加えて下さい。
牛乳パック使用の際は、こちらを必ずをご覧ください↓
【お料理を楽しむにあたって】 http://cookpad.com/info/faq

このレシピの生い立ち

牛乳パックを使うと後片付けもらくで、思い立ったらすぐ作れます。
砂糖やバターなど入れていないので、市販のより少しカロリーオフなので、お腹がすく妊婦の期間、よくおやつに1切れ食べてました。
旦那の夜のデザートにもしています。
レシピID : 2233850 公開日 : 13/06/22 更新日 : 13/06/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート