このレシピには写真がありません

Description

【使用器具】ザル、炊飯器(1.5合の目盛りが付いている物が望ましい)、小鍋、包丁、まな板、計量スプーン(大・小) 、計量カップ

材料 (4人分)

1合
 ∟水
150cc
◆調味料◆
 ・酒
大さじ1
 ・みりん
大さじ1/2
 ・塩
小さじ1/4
150g
少々

作り方

  1. 1

    米をといで一旦ザルにあけて水気を切る。米を炊飯釜に入れ、分量の水を加えて30分程浸水する。

  2. 2

    小鍋に◆調味料◆を入れて煮立て、火からおろして冷ましておく。

  3. 3

    さつま芋は厚めに皮をむき、1.5cm角に切って水に10分程さらし、水けをよくきる。

  4. 4

    ①の米に②の調味料を加え、1.5合の目盛りまで水を加える。

  5. 5

    ④の米の上に③のさつま芋を散らし入れ、普通に炊飯する。

  6. 6

    炊きあがったら10分蒸らし、全体にさっくりと混ぜて器に盛り、ごまを振りかける。

コツ・ポイント

〔1人分栄養価〕エネルギー160kcal、たんぱく質2.8g、脂質0.6g、塩分0.4g 

このレシピの生い立ち

レシピID : 223846 公開日 : 05/11/01 更新日 : 05/11/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート