簡単!塩麹だけ小ワザで鳥ももヘルシー焼き

簡単!塩麹だけ小ワザで鳥ももヘルシー焼きの画像

Description

調味料は塩麹だけ。時短で、まぶしてそのままフライパンへ。

材料

塩麹
大匙3
ごま油
小匙1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉に塩麹をまぶす。

  2. 2

    電子レンジで買ってきたままパックで約2分。

  3. 3

    フライパンを弱火に設定。
    油を少量いれ、フライパンにまんべんなく行き渡す。

  4. 4

    レンジから出した鳥ももを、フライパンへ。
    弱火で10~15分。

  5. 5

    写真

    アルミホイルをかぶせる。この絵はかぶせる途中、きちっとかぶせて下さい。
    (フライパン蓋でも良いが、洗うのが面倒^^;)

  6. 6

    写真

    途中経過。
    時々くるっとひっくり返して。
    段々鳥ももの油が出てきて、フライパンの底一面油となります。

  7. 7

    写真

    最後までアルミホイルはかぶせたままで。

コツ・ポイント

塩麹は一晩つけた方がおいしいと思います。が、急にお料理したくなった場合は、塩麹をぬってレンジにいれ、熱で味をしみこませます。

焼くときに、アルミホイルは必須です。外はカリカリ、中はふんわりします。

このレシピの生い立ち

塩麹があと少しになったので、片付けたくて・・・。
冷凍してあった鶏ももとあわせてみました。
レシピID : 2245906 公開日 : 13/06/04 更新日 : 13/06/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート