余った餃子の皮で〜ワンタンスープの画像

Description

パパっと手早く一品。ブラックペッパーや柚子胡椒で味の変化を楽しんで…

材料

好きなだけ
50g〜
万ねぎ
適量
300cc〜
*鶏ガラスープ
大さじ1
*塩
適量
*コショウ
適量

作り方

  1. 1

    フライパンで挽き肉を炒めます(たくさん作る場合は鍋でも良いです)。塩コショウ少々で味付けします。

  2. 2

    小鍋に水と鶏ガラを入れて沸かします。最初から鍋の場合は挽き肉の余分な油をキッチンペーパー等で取り除いてください。

  3. 3

    ガラスープが沸いたら火を弱め、炒めた挽き肉と適当な大きさに切った(ちぎった)餃子の皮を入れます。

  4. 4

    餃子の皮が水分を含んで柔らかくなったら、塩コショウで味を整えて万ねぎを加えて完成。

コツ・ポイント

皮をガラスープにいっぺんに入れるとくっつきますが、菜箸などでくるくる混ぜていると大体離れます。どうしてもくっつくのが嫌な方は少量ずつ、混ぜながら加えてください。

このレシピの生い立ち

いつも余る餃子の皮。なんとか使いきりたくて考えた結果、美味しいスープになりました。
レシピID : 2246216 公開日 : 13/06/04 更新日 : 13/06/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート