きらきらレモンジャムの画像

Description

きらきらしてて、ほろ苦いところがクセになります(^o^)

材料 (1瓶分)

3個
グラニュー糖
120g

作り方

  1. 1

    写真

    レモンの皮と実を分ける。実と薄皮も分け、薄皮はお茶パック等に入れ、ペクチンの抽出に使う。

  2. 2

    写真

    鍋にレモンの実と薄皮を入れ、中火でことこと煮込む。

  3. 3

    写真

    レモンが煮詰まると、火を止め、薄皮を鍋から取り出す。

  4. 4

    写真

    瓶に詰めて完成。

コツ・ポイント

レモンの果汁と果肉とお砂糖だけで作った、美味しくって身体に優しいジャムです。ヨーグルトにぴったり!

このレシピの生い立ち

レモンピールを作ったとき、余った実をどうにか美味しく活用できないかと思って。
レシピID : 2251373 公開日 : 13/06/09 更新日 : 13/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
なるぺい
レモンの皮を入れないジャムを作りたかったので助かりました 感謝!

皮がないと苦味の少ないジャムができますよね!ありがとう☆

写真
*ここぴぃママ*
ヨーグルトに混ぜたり、炭酸で割って飲んだり、とっても美味しいです

炭酸で割るの素敵ですね!私やってみよう!つくれぽありがとう♡

写真
にゃんここな
たくさん頂いたレモンが消費できました。ありがとう!

頂き物のレモンって、素敵ですね!作ってくれてありがとう!

初れぽ
写真
ハルとサスケ
美味しいです。息子が大好きで又、作ってと言ってます。

ありがとうございます♡息子さんに気に入ってもらえて、嬉しい♡