☆HB☆我が家のホワイトブレッドの画像

Description

ウチではタイマーで朝食には国産強力粉を使ったシンプルな焼きたてパンが定番です。HBは、ナショナル103を使っています。

材料 (1斤)

三温糖orハチミツ
10g
5g
180g
よつ葉無塩バター
10g
2.8g (safインスタントドライイースト使用)

作り方

  1. 1

    写真

    パンケースに強力粉・塩・三温糖・バターを入れたらラップして冷蔵庫(弱)でスイッチを入れる直前まで冷やしておきます。(夏場対策)

  2. 2

    パンケースに水を入れ、ホームベーカリーにセットします。

  3. 3

    ドライイーストもイースト容器にセットします。(ナショナル103の場合)

  4. 4

    『食パンコース』でスイッチオン。

  5. 5

    焼き上がりのブザーが鳴ったらミトンをして、すぐに取り出して網で冷ましましょう。

  6. 6

    タイマーで私は焼きたてパンを朝は食べているので
    材料を冷蔵庫で冷やしています。冬は、冷やさなくてもいいと思います。

コツ・ポイント

シンプルなパンなので、とことん強力粉にこだわってます。ジャム・バターなどをつけないでそのまま焼き立てを味わってもらいたいです。
パン材料は、クオカさんでいつも買っています。なんでも揃うのでおすすめですよ~☆

このレシピの生い立ち

とても尊敬している
上田まり子さんのホワイトブレッドをアレンジしています。
まり子さんのレシピは、簡単で美味しい上に、失敗がなく、子供も大好きです。
ホームベーカリー購入と同時にまり子さんの本も購入されることをおすすめします♪いろんなパンが焼けるようになって楽しいですよ☆
レシピID : 225201 公開日 : 05/11/09 更新日 : 05/11/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート