塩麹豚のカルボナーラの画像

Description

パンチェッタの代わりに豚バラ肉を塩麹に漬け込んだものを使用した、カルボナーラです。

材料 (2人分)

塩麹
20g
ローリエ
1枚
160g
2個
2個
※無添加生クリーム(35%)
100ml
※ブラックペッパー
適量
エクストラバージンオリーブオイル
小さじ1
にんにく
1かけ
白ワイン
50cc

作り方

  1. 1

    写真

    ジッパー付の袋に豚バラ、塩麹、ローリエを入れて、空気を抜いて袋をとじ、冷蔵庫で2~3日漬けこむ。

  2. 2

    写真

    1を1cm幅にカットする。(塩麹はついたままで、OK)

  3. 3

    写真

    ※の材料を混ぜておく。

  4. 4

    鍋に湯2ℓをわかし、塩小さじ1を加えて、パスタを表示時間より、1分早めにゆでる。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイル、半分に切ったにんにくを加え。弱火で火にかけ香りをだし、2を炒める。焦げやすいので注意。

  6. 6

    5に白ワインを加えて、アルコール分を飛ばし、パスタのゆで汁、おたま1杯ほど加えて、茹であがったパスタも加える。

  7. 7

    一旦、火を止め、にんにくを取りだし、3の卵液を加えて、混ぜ合わせ、再び弱火の火にかけ、とろみがつけば完成。

  8. 8

    写真

コツ・ポイント

卵液は室温に戻しておく。
パスタは茹で汁を使うので、塩麹豚、チーズと塩分が高いので、あえて、塩を少なめにしたお湯で茹でています。
濃厚な味の食材を使うため、生クリームは脂肪分が低い35%のものが、バランスよく仕上がります。

このレシピの生い立ち

カルボナーラが大好きなのですが、アレルギー体質のため、ベーコンなど加工食品に含まれる、添加物が原因で、じんましんがでる事がありました。
それならば、塩麹の旨みを生かして、パンチェッタの代用にできないかなと思い、作ってみました。
レシピID : 2259023 公開日 : 13/06/17 更新日 : 14/01/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート