じゃこっぱ(ちりめんじゃこと大根の葉の常備菜)

じゃこっぱ(ちりめんじゃこと大根の葉の常備菜)の画像

Description

無農薬・低農薬の大根の葉が手に入ったら是非!!これさえあれば、ご飯がいくらでも食べられますョ~~。うちの子供もよく食べてくれます!

材料 (作りやすい分量)

大根2本分
1パック
大さじ5
砂糖
大さじ5
醤油
大さじ5

作り方

  1. 1

    大根の葉を柔らかく茹でて、1㎝ぐらいに刻み、水気を絞る。

  2. 2

    鍋に大根の葉とちりめんじゃこと調味料を入れ、汁気が無くなるまで煮つめる

  3. 3

コツ・ポイント

大根の葉の量で、調味料の量は加減して下さいね。

このレシピの生い立ち

小さいときから母がよく作ってくれました。牛乳が苦手でしたが、骨折の経験無く大きくなれたのは、母のおかげだと思ってます。きっと骨密度も高いです、私。。。。
レシピID : 226073 公開日 : 05/11/13 更新日 : 05/11/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (2人)
写真
cyokocyan
ご飯がすすみます♪沢山作り置きしておきたい一品です。(*^^*)

遅くなってごめんなさい!!Ca補給に一杯いっちゃって下さい!

写真
かき氷
とても大好きな一品^^今回は3倍量です!じっくり味わい堪能です♪

わ、またまたレポ、ありがとうございます!色が綺麗~♪

写真
かき氷
大根の葉大量Get!とても美味しい^^大好評☆また作ります♪感謝

ありがとうございます~♪このレシピの初レポだ☆

初れぽ
写真
かき氷
大根の葉捨てるのが惜しくてレポ!しっとり感あり葉の触感が最高☆★

このレシピの初レポ、ありがとうございます♪色が綺麗ですね~☆