臭みか消えた!イワシフライ(^_^)の画像

Description

いつものイワシフライなんだけど、パン粉に一工夫で香りよく、臭みも消えます!!子どもも魚苦手な主人もパクパク(^O^)

材料 (約3人分)

6匹
塩コショウ
適量
適量
適量
パン粉
適量
バジル(今回は乾燥)
小さじ1弱(お好みで調節)
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    イワシを手開きにして余分な水分を取り、塩コショウを振ります。

  2. 2

    パン粉にバジルを混ぜます。混ぜてるときもいい香り!多いかな?と思って混ぜましたが揚げると香りがほんのりになります。

  3. 3

    写真

    小麦粉→溶き卵→パン粉の順番に衣をつけます。

  4. 4

    写真

    フライパンに油を熱して揚げます。イワシは厚みのない魚なので少な目の油で大丈夫!!両面きつね色に揚げます。

  5. 5

    お好みのソースを付けて食べましょう(^q^)我が家はケチャップとマヨネーズを合わせたオーロラソースで食べました。

コツ・ポイント

パン粉に乾燥バジルを混ぜるだけ!!生のバジルが収穫できる季節は生を使った方が新鮮な香りと思う!生のバジルを収穫後、葉っぱの汚れを拭き取り袋に入れて冷凍→凍ったら手で袋ごとモミモミするといつでも新鮮なバジルの粉末がいろんな料理に使えます!!

このレシピの生い立ち

イワシの臭み取りに簡単で手間のかからない方法はないかとおもって試してみたら美味しかった!!大葉や梅肉もいいけど、パン粉に混ぜるだけでとても簡単(^O^)
レシピID : 2263566 公開日 : 13/06/21 更新日 : 13/06/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
きたろうさん
バジルわかるかなぁ(汗)アジフライですが、美味しかった~♪

鯵でも美味しそう!!カラッときつね色食欲そそる~ありがとう!