ズッキーニの青じそ肉巻きの画像

Description

ジューシーなズッキーニが豚肉と合います。豚ももスライス使用なのでヘルシー。青じそ風味が食欲をそそります。お弁当にも◎

材料 (4人分(12本分))

豚肉ももスライス
300g
12枚
塩コショウ
適量
醤油
お好みで
サラダ油
大さじ1/2程度

作り方

  1. 1

    豚もも肉は水がでていることが多いので、パックから出したらキッチンペーパーで水気をふきとる。

  2. 2

    ズッキーニは洗ってまな板に横に置いて3等分し、それぞれをひょうし切りに4等分し、塩をふっておく。

  3. 3

    写真

    豚ももスライスを広げ、軽く塩コショウし、青じそをのせ、手前からズッキーニをまいていく。巻き終わりを下にしておく。

  4. 4

    写真

    全部巻いたら、全体的に外側に塩コショウをしっかしりておく。

  5. 5

    写真

    サラダ油をひいたフライパンで焦げ目をつけながら、面をかえして焼いていく。

  6. 6

    3回面をかえして全体的にやけたら、醤油をお好みでふりかけ、ふたをして1~2分蒸らす。

  7. 7

    鍋をゆすって、醤油をからめる。
    塩味で食べるときにはこの醤油は省いてもよい。

コツ・ポイント

ズッキーニの太さにもよりますが、太い場合には6等分のひょうし切りで、お肉が足りなさそうなときには、お肉の長さを半分に切って、数が合うようにしたいです。
青じそがあまりそうなら、2枚まいても美味しいです。

このレシピの生い立ち

ニンジンやタマネギ、エノキなどの肉巻きも美味しいですが、ズッキーニは歯ごたえとジューシーさとボリュームもあって、食べやすいです。お弁当にもぴったり。
青じそがきらしているときには、ゆかりふりかけとか、梅干しをちぎって巻いてもさっぱりします。
レシピID : 2267198 公開日 : 13/06/25 更新日 : 13/08/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (8人)
写真
麺類大好きコイケさん
特売のお肉と家にあったズッキーニで作ってみました!ズッキーニの食感が楽しめてとっても美味しかったです❤️リピ決定です😊
写真
クックJCYQ3D☆
カボチャもin甘辛タレでズッキーニさっぱりして美味しい♡

カボチャの色で切口が鮮やか美味しそう!

写真
みつえぽん
初のズッキーニ料理(笑)手軽に出来て美味しかったです~♪

焼き色がうまくついてて美味しそう!

写真
ちえちんと龍
持ち寄りに持って行きました。とても好評でした(^_^)

レモンでさっぱり美味しそう!