美生柑マーマレードで作る自家製ソーダ

美生柑マーマレードで作る自家製ソーダの画像

Description

手作りの美生柑(みしょうかん)マーマレードで作る、シュワっと美味しい自家製ソーダです。マーマレードは、料理やジャムにも。

材料 (瓶2つ分)

美生柑(みしょうかん)
1個
実と同量のグラニュー糖
今回は300g

作り方

  1. 1

    写真

    材料を準備します。

  2. 2

    写真

    美生柑は大きいので、1つでOK。左は甘夏です。比較すると大きさがよくわかります。

  3. 3

    写真

    瓶を煮沸消毒しておきます。今回は、瓶2つ分できました。

  4. 4

    写真

    美生柑をよく洗っておきます。

  5. 5

    写真

    表皮をむきます。ワタは苦味の原因なので、極力入れないようにします。

  6. 6

    写真

    2つに割って、わたをむいていきます。こうして見ると、とてもわたが厚い事がわかります。

  7. 7

    写真

    わたと実を分けたあと。

  8. 8

    写真

    実は、さらに薄皮をむき、種と果肉をわけておきます。

  9. 9

    写真

    実の重さを計っておきます。この重さが、グラニュー糖の量となります。

  10. 10

    写真

    皮を小さく切っていきます。あとでソーダにする為、大きいと飲みづらいと思うので小さく切っていますが、お好みの大きさでOK。

  11. 11

    写真

    水でしっかりと洗います。苦味を洗い流すように、ガシガシと。水を変えながら、3回ほど洗います。

  12. 12

    写真

    ざるにあげて、水気をきっておきます。

  13. 13

    写真

    鍋に皮と実を入れ、分量のグラニュー糖から大さじ2をとってまぶし、5分ほどおいておきます。

  14. 14

    写真

    実と皮がひたるくらいのお水で煮ていきます。

  15. 15

    写真

    柔らかくなったら、残りのうちの1/3のグラニュー糖を入れ、10分くらい煮ます。

  16. 16

    写真

    途中で、あくが出てきたら、丁寧に取りながら煮ます。

  17. 17

    写真

    種を別の小鍋に入れて、種がひたるくらいの水で煮ます。少しとろみが出てくるまで煮ます。このとろみはペクチンです。※コツ参照

  18. 18

    写真

    グラニュー糖の1/3を加え、さらに10分煮ます。

  19. 19

    写真

    10分後、3回めのグラニュー糖を入れます。

  20. 20

    写真

    工程17の水をこしながら入れます。種が入らないように注意しましょう。

  21. 21

    写真

    さらに煮ていきます。

  22. 22

    写真

    スプーンにとってみて、とろりとしていたら、できあがりです。

  23. 23

    写真

    消毒しておいた瓶につめて、美生柑マーマレードの完成。

  24. 24

    写真

    瓶からジャムを取り、少量の水で溶いてゆるくおきます。

  25. 25

    写真

    ゆるくしたものを、コップに入れ、氷を入れます。

  26. 26

    写真

    炭酸水を注いで、粒々が楽しめる爽やかな柑橘系ソーダのできあがりです。

コツ・ポイント

※17 とろみは、ドロドロとはでてきません。わりとさらりとしています。

このレシピの生い立ち

夏にぴったりな柑橘系ソーダが飲みたいと思い、作りました。美生柑(みしょうかん)はまろやかな酸味のあるフルーツ。マーマレードは、お肉に漬け込んでローストチキンにも使えますし、そのままジャムとしてもいただけます。一石二鳥なお手軽メニューです。
レシピID : 2269012 公開日 : 13/06/28 更新日 : 13/06/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ayakyan
見えにくくなりましたが、おいしい!合いますね!

柑橘系フルーツで他のも作れそうですよね。レポ、感謝です!!