和風グラタンの画像

Description

長ネギと椎茸&ベーコンとマカロニ!!
大人向けのグラタン。
具だくさんなのでお腹もいっぱいになります。

材料 (2人)

バター
40g
40g
200cc
■材料
2本
塩・コショー
適量
1パック(8本入り)
ベーコンスライス
4枚
塩(茹で用)
大さじ2
オリーブオイル
大さじ1
■隠し味
醤油
大さじ2

作り方

  1. 1

    ★ホワイトソース
    耐熱性の器に小麦粉とバターを入れてラップなしで電子レンジで約1分加熱し、取り出して泡だて器で混ぜます

  2. 2

    牛乳を少しずつ加えながら混ぜます。塩、こしょうをします。ラップなしで電子レンジでとろみがつくまで加熱します。

  3. 3

    3分ごとに3回程度取り出して泡だて器で混ぜます。加熱時間は合計8~10分ほど。
    最後に塩、こしょうで味で味を調えて下さい

  4. 4

    ★材料
    長ネギは斜めきりにし、水に浸しておいてください。(5分ぐらい)
    ザルにあげて
    水気をきっておいてください。

  5. 5

    椎茸はきれいに拭いてから千切りに軸も手で裂いておく。
    ベーコンは食べやすい大きさに切っておきます。

  6. 6

    熱したフライパンに
    オリーブオイル大さじ1を入れ、

  7. 7

    4・5の材料いれて炒めて、塩・コショーをして炒めておいて下さい
    (完全に火を通さなくてもいい)

  8. 8

    ★マカロニを茹でる★
    鍋に水をいれて塩を大さじ2杯いれて、沸騰したらマカロニを入れて茹でてください。

  9. 9

    茹で上がったマカロニはザルにいれ水気を切って下さい

  10. 10

    グラタン皿にバターを塗ってからマカロニ・
    7の材料をいれて
    隠し味に醤油をふりかけます。(1人前大さじ1)

  11. 11

    その上にホワイトソースとピザ用チーズを全体に散らします。

  12. 12

    オーブントースターに入れ、チーズが溶けて焼き色がつくまで、10分ほど焼けば出来上がり。

コツ・ポイント

★コツはあまり塩コショーでしっかり味をつけなくても大丈夫です。隠し味で醤油使うので塩分には気をつけてください。
★長ネギの辛味が気になる方は水に浸す時間を
増やしてみてください。

このレシピの生い立ち

★普通のグラタンに飽きたら、いつもコレを作ります。
★長ネギと椎茸とベーコンとマカロニの相性も抜群!!

★ほんのり醤油味がしてホワイトソースとチーズにも
以外と合うのが嬉しいグラタンです。
レシピID : 2277342 公開日 : 13/07/05 更新日 : 13/07/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート