暑いときに!冷やして美味しい八角の手羽煮

暑いときに!冷やして美味しい八角の手羽煮の画像

Description

すき焼きのたれで簡単に作れちゃう、お義母さんの手羽煮。もちろんあったかいままでも美味しいです。

材料 (2〜3人分)

10本
すき焼きのタレ
大さじ5
お酒
大さじ4
みりん
大さじ1
八角
2個
少々

作り方

  1. 1

    写真

    フライパンに油をしき、手羽先に焼き目をつける。

  2. 2

    すき焼きのタレ、お酒、みりんを圧力鍋に入れ、一度沸かす。

  3. 3

    写真

    沸騰したら手羽先を入れ、圧力鍋で5分〜8分加圧。圧が抜けるまで放置。

  4. 4

    圧が抜けたら八角を取り出し出来上がり。

  5. 5

    ここで食べても美味しいのですが、夏は冷やして食べるのもオススメ。皿にとり、粗熱が取れたら冷蔵庫で食べる直前まで冷やす。

コツ・ポイント

冷やすとまわりがぷるぷるの煮こごりになります。絡めて食べるとコラーゲンたっぷりで美味しい!
軽く焼き目をつけると香ばしさがアップします。

このレシピの生い立ち

お義母さんの味を真似して作ってみましたー。ほんのり甘い中華風煮物です。
レシピID : 2284541 公開日 : 13/07/13 更新日 : 13/07/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート