わが家のカルボナーラの画像

Description

パスタを茹でている間に、ソースも準備OKの簡単カルボナーラです。

材料 (2人分)

200g
1パック
塩(茹で用)
大さじ1
オリーブオイル(茹で用)
少々
オリーブオイル(炒め用)
少々
白ワイン
少々
黒胡椒
少々
グラナ・パダーノ
お好みで

作り方

  1. 1

    大きい鍋に、たっぷりの水、茹で用の塩とオリーブオイルを入れて沸かす。

  2. 2

    (お湯が沸く間に)ボウルに卵、生クリーム、パルメザンチーズを入れて混ぜ合わせ、ソースを作っておく。

  3. 3

    (お湯が沸く間に)グラナ・パダーノをスライスしておく。

  4. 4

    (お湯が沸く間に)フライパンに炒め用のオリーブオイルを入れ、パンチェッタをしっかり炒める。

  5. 5

    お湯が沸いたらパスタを鍋に投入!茹で過ぎないようご注意を。

  6. 6

    (パスタを茹でる間に)パンチェッタを炒めているフライパンに白ワインを注ぎ、香り付けをする。

  7. 7

    パスタが茹で上がったら、ザルにあげてしっかりお湯を切る。

  8. 8

    パンチェッタのフライパンにパスタを入れ、絡める。

  9. 9

    フライパンの火を止め、あらかじめ準備しておいたソースを注ぎ、手早く絡める。

  10. 10

    お皿に盛り付け、黒胡椒、グラナ・パダーノをかけたら完成!

コツ・ポイント

生クリームと卵のソースなので、パスタと絡める時には、ダマが出来ないよう、とにかく手早くすることがコツです♪ 最後にかけるチーズは、グラナ・パダーノでなくても、粉のパルメザンチーズでOK!

このレシピの生い立ち

カルボナーラはお店で食べるメニューだと思っていました。でも作ってみたら意外と簡単!
レシピID : 2287178 公開日 : 13/07/16 更新日 : 13/07/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート