さんまのかば焼きのにぎりすしの画像

Description

しその風味ときゅうりの歯ごたえ、かば焼きのうまみ、ナイスコラボです。

材料 (1人分)

丼かるく1杯くらい
大さじ2くらい
2枚
さんまのかば焼き(市販品)
1枚

作り方

  1. 1

    すしめしに刻んだきゅうりのキューちゃんをまぜる。⇒にぎる。

  2. 2

    シソの葉とさんまのかば焼きは、にぎったごはんにのるくらいの適当な大きさに切る。

  3. 3

    にぎったごはんの上にしその葉、さんまのかば焼きをのせる。

コツ・ポイント

寿司酢を使うと寿司めしを作るのが、簡単。
さんまのかば焼きも市販品を使うと、10分くらいでできます。

このレシピの生い立ち

H.25.7.22は土用の丑の日でした。
本物のうなぎは高い!
そこで、1人の昼食にウナギもどきのさんまのかば焼きで「すし」を作りました。
レシピID : 2294132 公開日 : 13/07/23 更新日 : 13/07/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート