簡単♪肉味噌はこれでしょの画像

Description

ほとんどがミンチを使った肉味噌だけど、うちのは違います。豚の肩ロースを使って、旨味を味噌に封じ込めます。

材料

焼肉用の豚肩ロース
200g
ますやのもろみ味噌
100g
1本
しょうが
1かけ
ニンニク
1かけ
赤ワイン(漬け置き用)
50cc
みりん
大さじ3
砂糖
大さじ3
サラダ油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    焼肉用の豚肩ロースを赤ワインで20分ほど漬け込みます。
    その間に、ねぎ、しょうが、ニンニクをみじん切りにして。

  2. 2

    写真

    コーティングのあるフライパンで、肩ロースを両面焼き目が出来るまで焼きます。焦がさないようにね。

  3. 3

    肩ロースが焼けたら、少し大きめのみじん切りにしておきます。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れ、ねぎ、しょうが、ニンニクを入れて、香りが出るまで炒めます。

  5. 5

    追記 香味野菜を炒めたら、赤ワインを20cc程(分量外)を加え、アルコールが飛んだら、次の工程へ。

  6. 6

    写真

    肩ロースのみじん切りをフライパンに投入し、もろみ味噌とみりんを加え、砂糖は味をみながら調整します。甘いほうが美味しいよ

  7. 7

    肉味噌は焦げやすいのでフツフツとなってきたら、絶えずかき混ぜ、1分程度で火を止めて完成です。

  8. 8

    写真

    アツアツのご飯や、おむすびの具、そうめん、新鮮野菜につけて召し上がれ♪
    子供たちにも大人気な一品です♪

コツ・ポイント

作るコツは、ますやのもろみ味噌を使うところ。
肩ロースは脂身が少ないところを。
僕は食べる前に肉味噌をレンジで温めたりしていますよ♪
追記 香味野菜へ加える赤ワインの量はお好みで♪。僕は多めにして、しっかりと香りを加えていきます♪

このレシピの生い立ち

焼肉をもろみ味噌で食べてみたところ、あまりの美味しさにびっくり♪
レシピID : 2298681 公開日 : 13/07/28 更新日 : 13/08/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート