ほうれん草ともやしのお浸しの画像

Description

ほうれん草を食べやすく

材料 (2人前)

1/2袋
醤油
大さじ1〜1と1/2
砂糖
大さじ1
だし汁
大さじ4
適量
適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草ともやしを茹でる

  2. 2

    だし汁、醤油、砂糖をよく混ぜておく

  3. 3

    よく水気をきったほうれん草ともやし、白ごまを2に入れて合え、かつお節を乗せれば完成

コツ・ポイント

少し時間を置けば、味が馴染みます。
醤油と砂糖が1:1だと甘めになるので、お好みで加減してください。

このレシピの生い立ち

母がよく作っていたほうれん草のお浸しに量ましで、もやしも一緒に入れてみました。
レシピID : 2302840 公開日 : 13/08/01 更新日 : 13/08/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
まーしの
ほんのり甘めのお浸し(≧▽≦)ノこれ好きです♪

掲載が遅くなってごめんなさい!つくれぽありがとう(´∀`*)