ふんわり海苔巻きロールパンの画像

Description

ふんわり食パンなら、ミミ付いたまま、6枚切りの厚さでも、ふんわりクルンと巻けて、無駄なく美味しい♪

材料 (2ロール分)

ふんわり食パン(6枚切り)
2枚
食パンの幅サイズの物2枚
マヨネーズ
大さじ2
マスタード
適宜
具(今回は)
2本
ステック2本
4本
5mm角位の棒状 パンの幅長さ×2
1個
砂糖(たまご用)
小さじ1強
塩(たまご用)
適宜

作り方

  1. 1

    アスパラは塩茹でし、パンの幅に長さ合わせて切る。
    きゅうりはパンの幅長さの棒状に切ったら軽く塩しておく。

  2. 2

    写真

    ウインナーは縦半分にして、焼く。
    たまごは砂糖塩加えてパンの幅サイズにたまご焼き作り、縦に切る。
    チーズを棒状に切る。

  3. 3

    写真

    ふんわり食パンにマヨネーズと、マスタード塗り、具すべて乗せ、両端合わせる様に巻き、海苔で巻く。

  4. 4

    写真

    好みのサイズにカットする。

  5. 5

    写真

    ※ふんわり食パン6枚切り使用しました。

コツ・ポイント

具の太さを同じ位にすると見た目綺麗に巻けると思います。
アスパラときゅうりは薄く塩味が付くように準備します。また、たまご焼きは甘めに作った方が、他の具との味の調和が良くなります。

このレシピの生い立ち

ふんわり食パンはミミまで本当に柔らかいので、6枚切りの厚さでも、ふんわりロール出来ると思って、海苔巻き風にする事思いつきました。
しっとり柔らかなので、とっても作り易かったです。
レシピID : 2307396 公開日 : 13/08/06 更新日 : 13/08/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート