ポーク卵の画像

Description

ポーク卵♪

材料 (ポーク 一缶 スパム)

四角いのり 2/1か3/1
マヨネーズ、こしょう
好きなだけ
卵焼き
1個
70g~80g

作り方

  1. 1

    写真

    ポークを人数や好みによって、切り分けます!!だいたい薄めのポーク(1缶9切れ?)にご飯(70~80g)が美味しいな~♪

  2. 2

    俵ならおにぎりを作るみたいに握って、正方形ならポークの切り方の倍に合わせてご飯を置いて~
    サランラップが楽です~

  3. 3

    ポーク焼きます、片面焦げる程度が美味しいので、油がでてくるので火を弱くするか油を入れてパリパリに焼いて歯ごたえを♪

  4. 4

    卵を割って混ぜておきます!マヨーネーズ入れるのも美味しくなります!ポークは塩分あるので塩、胡椒ならかけすぎ注意 !!

  5. 5

    焼けたあと取り出します。フライパンはそのままの油が残ると思うのでそのまま卵を全部流し込みます。スクランブルに~♪

  6. 6

    サランラップ広げて俵でもおにぎりにしたご飯を置き、卵をのせて少しマヨネーズを少しかけると、より◎!

  7. 7

    写真

    そして、ポーク!!
    好きな形の、のりを巻くか置いてギュッギュッ!!出来上がり~!!!!

  8. 8

    写真

    ご飯置くやり方はサランラップ~のり~ご飯おいて、半分の上に卵、ポークなど同様に~最後挟んで~簡単♪こんな感じ♪

コツ・ポイント

缶詰めのポークには油があるので、まな板も少しポーク用があった方がいいかもしれません!手袋もした方が後々楽です!
嫌なことは最初にやっときましょー(笑)

このレシピの生い立ち

お店で出しているポーク卵とは違いますが、色んなアレンジをしていて、基本はこんな感じです!!家でも余ると~お手軽でいいですょ~(^з^)-☆
レシピID : 2317045 公開日 : 14/10/10 更新日 : 14/10/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート