*HB* ホワイトチョコパンの画像

Description

ホワイトチョコをバター代わりに使っています。

材料 (1.5斤分 [( )内は1斤分])

375g (250g)
水+卵
260g (173g)
さとう
20g (13g)
4g (2.5g)
お好みのドライフルーツ
80g (53g)

作り方

  1. 1

    水が冷たい場合は、電子レンジで30秒ほど温めておく。
    ホワイトチョコは大まかに砕いておく。

  2. 2

    ドライフルーツ以外の材料をHBへ。(イーストを入れるタイミングなどは、それぞれのHBの使い方に従ってください。)

  3. 3

    焼き上がり「薄め」でスイッチON。

  4. 4

    ミックスコールが鳴ったら、ドライフルーツを入れる。(ミックスコール機能がないHBは、始めから入れておいてもOKです。)

  5. 5

    焼きあがったらケースから出し、ケーキクーラーにのせて冷ます。

コツ・ポイント

・焦げやすいので、焼き色薄めで焼いたほうがよいと思います。
・今回はレーズン・ピーナッツ・かぼちゃの種をミックスして入れていますが、どんなドライフルーツでも合うと思います。

このレシピの生い立ち

ホワイトチョコをバター代わりに使えるかな?と思い、一緒に練りこんでみました。
レシピID : 2317804 公開日 : 13/08/18 更新日 : 13/10/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート