楽々♪めんつゆ♡いんげんのおひたし

楽々♪めんつゆ♡いんげんのおひたしの画像

Description

栄養満点♪ご飯のお供に(*^^)v
調味料は。。法蓮草のおひたしにも活用♪
かつお節も入って美味しいよっ♪

材料 (4人分)

すりごま
50g
一握り
下処理 塩
一つまみ
塩コロコロ
時短の時は下処理なしでOK♪(^^ゞ
調味料
めんつゆ
大2
砂糖
大1/2
味の素
小1/2
法蓮草にも使えます。♪

作り方

  1. 1

    下処理として。
    まな板にインゲンを並べて、塩をまぶしてコロコロ。。
    しておくと、色が綺麗に仕上がります。(*^^)v

  2. 2

    写真

    煮立ったお湯に、インゲンを入れ、グラグラ踊りだし♪全体のインゲンが濃い緑になったらざるにあげる。
     
      目安2分♪

  3. 3

    写真

    さっと、水で冷やす。
    粗熱を取る程度♪

    ヘタを落として、
    2~3㎝に、切る。

  4. 4

    写真

    調味料を、合わせて混ぜておく。
    切ったインゲンをいれて混ぜる。(^^)

  5. 5

    写真

    かつお節
    一つまみを入れて混ぜる。

  6. 6

    写真

    すりごま 50g
    を入れて、混ぜる。

    味見をして。。。♪

  7. 7

    味の調節
    味の濃淡 …お好みで めんつゆ 砂糖 加減してくださいね。

  8. 8

    写真

    小分けにしホイルに入れてタッパーに。

    蓋をして、冷凍しておくとお弁当の一品に♪

  9. 9

    写真

    お皿によそって、粗熱を取り、冷蔵庫に冷やしておく♪
    (*^^)v
    美味しく召し上がれ♪

コツ・ポイント

インゲンは、ゆがきすぎないことです♪
ここが一番(*^^)v
ゆがきすぎると、ぎゅにゅ?っとしてしまいます。
。。。口に入れた時に、さくっ。。っと言う感じです。太さによりますが、お湯に入れて、グラグラ踊りだし、色がが濃くなったら、上がり♪

このレシピの生い立ち

かつお節にゴマ。。混ぜ混ぜしたら。。
鰹風味でより美味しい。(*^^)v
お試しあれ♪
レシピID : 2318598 公開日 : 13/08/20 更新日 : 19/03/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
やっちゃんかぁさん
いつも調味料で悩んでいました。各種胡麻和えはこれでいきます!

レポありがとうございます。(*^^*)美味しい季節ですね。❤

初れぽ
写真
turbo919mr
いりごまで作りましたが、とても美味しかったです!!

つくレポありがとう。(*^^*)プチプチ胡麻、美味しいそぅ。