青唐辛子のじゃこ炒めの画像

Description

中の種を取ったら、そんなに辛くなく出来ました。
お酒のつまみにもグッ!

材料 (大きめ青南蛮10本分)

大きめの青南蛮
10本
1パック(お好み)
✿麺つゆ
大さじ1
✿お酒
大さじ1
大さじ1
✿お砂糖(パルスィート液体を使用)
小さじ1
すりゴマ
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    今回の材料です。
    大きなししとうみたいですが、辛いんです!

  2. 2

    写真

    唐辛子は縦半分に切って、左のように種を取ります。

  3. 3

    ✿を混ぜておきます。量はお好みで。

  4. 4

    種を取ったら横に細く切ります。

  5. 5

    フライパンにごま油を入れて切った唐辛子を炒めます。

  6. 6

    唐辛子が柔らかくなりはじめたらちりめんじゃこを入れて炒めます。

  7. 7

    写真

    2分くらい炒めたら3の✿の混ぜたものを入れて、すりゴマも入れます。汁気が無くなるまで炒めて出来上がり。。

コツ・ポイント

唐辛子の中の種を取ると辛さが和らぐようです。

このレシピの生い立ち

母の畑で取れた唐辛子は大きくて…
ししとうみたいに焼いても辛いし…
種取って炒めたら辛さが和らいで美味しかったのでじゃこもいれてみました。
レシピID : 2318601 公開日 : 13/08/19 更新日 : 13/08/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
yako777
辛いのが苦手なため砂糖を多めにしました。おいしいおつまみでした。

ありがとうございます!飲みすぎないように❣⃛(❛ั◡˜๑)

初れぽ
写真
runri♪
美味しかったです!多めに作って残りのじゃこにカツオを混ぜお弁当へ

初れぽありがとうございます!かつおいいですね!やってみます!