舞茸と空芯菜の豚肉炒めの画像

Description

空芯菜をシンプルに美味しくアレンジ!(*^^*)

材料 (2人分)

1袋
1袋
300g
適量
コショウ
適量
中華あじ
小さじ2
にんにくチューブ
5センチ
醤油
大さじ1
ごま油
大さじ2

作り方

  1. 1

    空芯菜を葉と茎に分けて食べやすい大きさ(5センチくらい)にそれぞれを切ります。
    舞茸は根元を切って手でほぐしておきます。

  2. 2

    ごま油を温めたフライパンに敷きます。
    中火で空芯菜の茎を2分くらい炒め葉を入れて塩ひとつまみとコショウを入れて炒めます。

  3. 3

    葉にも火が通ったら、お皿かボールに空芯菜を一度上げて置きます。

  4. 4

    ごま油を敷いて、中火で豚肉を炒めます。
    今回はロースしゃぶしゃぶ用を使いましたが、切り落としやコマなど薄い豚肉ならOK!

  5. 5

    塩ひとつまみと、コショウ、にんにくを入れて中火で完全に火が通るまで炒めます。

  6. 6

    舞茸と、先程炒めた空芯菜を入れて中華あじを入れ、しっかり混ぜ合わせるように炒めます。

  7. 7

    最後に醤油を入れて軽く混ぜ合わせ、火を止めて出来上がりです。
    味を見て、足りないようなら塩で調整してください。

コツ・ポイント

芯と葉を分けて調理すると美味しく仕上がります!

このレシピの生い立ち

お店で食べた味を思い出しながら家庭料理風にアレンジしてみました。
レシピID : 2320707 公開日 : 13/08/21 更新日 : 13/08/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
mayusanf
しっかりとした味付けで美味しかったです。

つくれぽありがとうございます!美味しくできて嬉しいです♪