面白い目玉焼きの画像

Description

黄身がボール状、中身モチモチ(^^)で面白い!

材料 (1人分)

1個
適量

作り方

  1. 1

    生卵を冷凍庫に入れて、一晩以上放置する。

  2. 2

    冷凍庫から卵を取り出し、冷蔵庫へ移して5〜6時間放置して解凍する。

  3. 3

    普通の目玉焼きを作る時と同じ様に、フライパンに油を引いて目玉焼きを作る。黄身を中心に調味料を付けて食べる。

コツ・ポイント

保存中に割れ目が出来る事が多いので、卵の殻を割る時は丁寧に。フライパンで焼く時間はお好みで。調味料もお好みで(私は、味噌カツ用の甘辛味噌が好きです)。

このレシピの生い立ち

卵を長期保存したくて冷凍してみたら、思いがけず、面白いものができました(゚∀゚)
レシピID : 2322530 公開日 : 13/08/23 更新日 : 13/08/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
つみきパズル
ぽっこり可愛くできました! 思わず顔まで作りました^^

つくれぽ、ありがとうございます。顔が面白いですね(^^)