残暑にぴったり、鶏のさっぱり煮の画像

Description

日本酒で漬けた梅酒を隠し味に、暑さでばて気味の胃袋でも食べれるさっぱりとしたスタミナ食です。

材料 (2人分)

鶏スペアリブ
8本
彩り用に適量
2個
生姜のせん切り
80g
200cc
鰹だし入り醤油
100cc
100cc
日本酒で漬けた梅酒
大さじ2
砂糖
大さじ6

作り方

  1. 1

    まずは、茹で卵を作って皮をむいておきます。

  2. 2

    写真

    鶏は、油をしいたフライパンに入れて、両面焦げ目をつけてペーパータオルにのせて軽く油をとっておきます。

  3. 3

    厚鍋に酢、醤油、水梅酒、砂糖、生姜を入れて煮立たせます。

  4. 4

    写真

    そこに、鶏と茹でたまごを入れて、ペーパータオル等でふたをして、お鍋のふたを軽くずらして、20分ほど煮ます。

  5. 5

    写真

    お皿に鶏と卵をのせて、別にゆでておいたブロッコリーを彩りにのせて、お汁をお好みで回しかけたら出来上がり。

コツ・ポイント

コツもないくらい簡単にできますが、しいていえば、最初に鶏肉に焦げ目をつけて、うま味を閉じ込める作業をすることくらいです。

このレシピの生い立ち

日本酒で漬けた梅酒があったので、何とかそれを使うお料理がないかと、考えました。風味を感じるようにするため、にんにくを使わずに、生姜でさっぱり感を出しました。
レシピID : 2325853 公開日 : 13/08/27 更新日 : 13/08/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート