簡単!小松菜のナムルの画像

Description

小松菜が美味しくたくさん摂れます。

材料

1束
ごま油
大さじ1〜2
顆粒鶏ガラスープの素
小さじ1/2弱
小さじ1
適量

作り方

  1. 1

    ごま油、鶏ガラスープの素、指で軽く潰した白ごまを混ぜておく。

  2. 2

    小松菜を5cmに切り沸騰したお湯で30秒茹でる。冷水でサッと冷まし、しぼる。

  3. 3

    小松菜を【1】に和える。良く混ぜ、味がたらないようなら塩を少々たして出来上がり。

コツ・ポイント

小松菜の量によってごま油の分量を変えて下さい。茹ですぎないように注意!薄味になってるので味がたらない時は塩を足して下さい。ごまは、多くても美味しいです。
おろしにんにくを半カケ足すと本格的に!

このレシピの生い立ち

他のナムルは、塩だけで作るのですが葉物は、大味になるので顆粒鶏ガラスープの素を使ってみたら美味しくなりました。
レシピID : 2343387 公開日 : 13/09/13 更新日 : 13/10/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

43 (35人)
写真
にゃんわんこ隊長
ごま油の風味がよくおいしかったです。
写真
**おもち**
美味しいです(^_^)

レポありがとうございました♪♪♪

写真
トコタン
買うと気のせいか量が少ないゆえ調味料抑え目で♪日中でもOK⇒感謝

最近 量少ないですよね…。レポありがとうございました♪♪♪

写真
しょぼン
小松菜がもりもり食べれました♪他の野菜でも挑戦します☆

なんでもいけますよ^ ^レポありがとうございました♪♪♪