このレシピには写真がありません

Description

どうしてもしょっぱいお菓子がほしくてどこにも買いに行けない時に。少し手間はかかるけど余った白ごはんでおやつをどうぞ。

材料 (1人分)

茶碗一杯の半分かそれより少な目
バターまたはマーガリン
適量
塩コショウ
適量「一振か二振り辛くならない程度」

作り方

  1. 1

    まず最初にアルミホイルをオーブントースターに入るぐらいでカットします。

  2. 2

    そして次にカットしたアルミホイルの面全体にマーガリン又はバターを塗ります

  3. 3

    そしてマーガリンを塗ったアルミホイルの上にご飯をしゃもじで平たく隅々まで伸ばします。

  4. 4

    そして、オーブントースターに入れる前に塩コショウを一振り又は二振りしてオーブントースターに入れます。

  5. 5

    オーブントースターを約30分ぐらいに設定します。そして、ご飯の表面全体が、少し焦げたような狐色になっていたら完成です。

  6. 6

    オーブントースターで焼いてる間は焦げないように見てください
    焼く時間はあまり気にせず、ご飯全体が狐色になったら完成です

コツ・ポイント

ご飯はうすーく乗せるのがポイントです。ご飯を乗せたら端っこまでしゃもじでご飯をつぶします。そうすると焼いた後おせんべいみたいになるんですよ。

このレシピの生い立ち

このレシピは白ごはんがちょっと余ってて自分がお菓子を食べたいなーと思った時にご飯をフライパンで焼いたのがきっかけです。オーブントースターだったらどうなるかな?と思って作ったら結構おいしくてこのレシピが生まれました。
レシピID : 2344214 公開日 : 13/09/14 更新日 : 21/05/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート