離乳食☆手づかみふりかけおにぎりの画像

Description

米粒ベタベタ散乱防止に…!

材料

ベビー用ふりかけ
1袋
ベビー茶碗一杯分

作り方

  1. 1

    ご飯を一口サイズに丸める(わたしはラップを使います)

  2. 2

    お皿に広げたふりかけにころころ転がして、まんべんなくふりかけをつけて完成!

  3. 3

    少しおいてふりかけをしんなりさせると、パサパサせず子供も食べやすいと思います

  4. 4

    ふりかけを何種類か使うと、カラフルで見た目も可愛くなります♪(写真は、かつおと海藻の2種類)

  5. 5

    ふりかけ以外でもなんでも代用できます〜

  6. 6

    ※軟飯で作る場合は、くずれやすいので、そーっと転がしましょう!ふりかけをつけるとくずれにくくなります。

コツ・ポイント

レシピといえるほどのものではないので、特になし

このレシピの生い立ち

そろそろおかゆも卒業…手づかみしたいお年頃…でもただのおにぎりだと米粒散乱の大惨事に…とゆうことで考えました
レシピID : 2350319 公開日 : 13/09/19 更新日 : 13/10/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
sAix59
良いアイデア◎ パクパク食べてくれました ☺︎* アンパンマン皿の左です。
写真
ゆーちゃん☆彡
11ヶ月の娘に☆ミ早く手づかみマスターして欲しい~

綺麗なまん丸おにぎり!娘ちゃん頑張れ〜♪素敵なれぽ感謝です☆

初れぽ
写真
ごぬー
もうすぐ1歳の息子に☆手づかみでパクパク食べてくれました!!

まん丸美味しそ♡パク2食べてくれると嬉しいですよね♡れぽ感謝