このレシピには写真がありません

Description

もち米がなくてもモッチモチ★

材料 (3合分)

うるち米
3合
3個(90g)
醤油
大さじ1と1/3(小さじ4)
大さじ3
小さじ1
みりん
小さじ1
炊飯器の3合ライン

作り方

  1. 1

    <お米> 洗う→吸水→水切
    <山菜> さっと洗う→水切
    <丸もち> 5mm前後の角切り

  2. 2

    お米と丸もちを炊飯器に入れ、調味料を加えてまぜる。

  3. 3

    ②の上に山菜をのせて、炊飯。

  4. 4

    炊き上がったら、すぐに“へら返し”をして蒸らす。

コツ・ポイント

【おもち】
大きく(1cm角位)切ると“おもち感”が出過ぎます。
かと言って、みじん切りにするとモチモチ感が弱いので、
5mm角位が良いかと。

このレシピの生い立ち

無性に山菜ごはんが食べたくなって。
もち米を買うと余らせてしまうので、
料理教室で習ったレシピを応用しました。
レシピID : 2358504 公開日 : 13/09/29 更新日 : 13/09/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート