にんじん入りの食パンで卵サンドの画像

Description

ラップで包んでから切ると、レタスたっぷりでもOKです。

材料

にんじん入りの食パン
薄切り2枚
小さじ1
1枚~好きなだけ
1個
マヨネーズ
大さじ2くらい~好みの量

作り方

  1. 1

    写真

    ゆで卵はフォークでつぶしてマヨネーズを混ぜておく。

  2. 2

    写真

    パンにマーガリンをぬる。

  3. 3

    写真

    マヨネーズをパンの両面にしぼる。。

  4. 4

    写真

    レタスをのせる。

  5. 5

    写真

    マヨネーズ入りのゆで卵をのせる。

  6. 6

    写真

    もう一度レタスをのせる。

  7. 7

    写真

    パンではさむ。

  8. 8

    写真

    ラップで包む。

  9. 9

    写真

    ラップごと切る。

  10. 10

    写真

    皿に盛る。

コツ・ポイント

ラップをした後で、軽くおもしをしてから切ると、収まりがいいです。
またはラップしておいて、ラップごと切るとレタスたっぷりでもOKです。
レタスたっぷりのときは、適宜マヨネーズを増量します。

このレシピの生い立ち

にんじん入りのサンドイッチを作ったので、卵入りのサンドイッチをつくりました。
レシピID : 2363385 公開日 : 13/10/05 更新日 : 13/10/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート