簡単!ごちそう!カネロニの画像

Description

巨大マカロニのようなものです。その中においし~具をつめて、デミグラスソースとホワイトソースをかけて焼きます。まずいはずがな~い!゚+.ヾ(´∀`*)ノ キャッキャッキャ。+.゚

材料 (4)

150g
1/6個
塩、コショウ、顆粒コンソメ、乾燥バジル
少々
大さじ2
カネロニ
8個
デミグラスソース
適量
バター
適量

作り方

  1. 1

    茹でたほうれん草の水気を切り、殻をむいて、白ワインと塩、コショウを振りかけておいた海老、ピザ用チーズ半量、バターと顆粒コンソメ少々でいためた玉ねぎと乾燥バジル少々、と塩、コショウを加え、フードプロセッサーで細かく刻み混ぜる。

  2. 2

    1と卵、粉チーズを混ぜ合わせ、カネロニに詰め、グラタン皿などに並べ、デミグラスソース(お好み量)をかけ、その上から更にホワイトソース(だいたいデミグラスソースと同量程度)とピザ用チーズをかける。180度のオーブンで30~40分焼く。

  3. 3

    写真

    表面がキツネ色になればできあがり。中までふんわり!いただきま~す☆

コツ・ポイント

カネロニは茹でずにそのまま使ってください。(ただしラザニアを使って具を巻く場合は固めに茹でておく)カネロニの中に具を詰めにくい場合は具をビニール袋などに入れ、底の端1cm程を切り、そこから搾り出すようにして詰めていくとよい。ハインツのデミグラスソースとホワイトソースははっきり言って失敗知らず…(*´c_,`*)ゞ 何でもおいしく仕上がっちゃうお役立ちソース♡カネロニも更においしく頂けます♪

このレシピの生い立ち

とにかく詰めたり巻いたりが大好き。そして、冷凍保存できるものも大好き。人を家に招いてわいわいするのも大好きなので、このレシピは大活躍☆簡単なのにおいしくて、ちょっとステキ♡お気に入りメニューです。
レシピID : 236383 公開日 : 06/01/30 更新日 : 06/09/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
もみみみ
簡単で美味しくて言うことなし!おもてなしの一品に♪

焼き色美味しそうです!これ、私もよくおもてなしに使います^^