お茶漬けの素×素麺(大人向けで和え麺風)

お茶漬けの素×素麺(大人向けで和え麺風)の画像

Description

余った素麺でシンプルにつるっとツンと。小腹が空いた時や夜食にもどうぞ♪

材料 (1人分)

1把
永谷園のわさび茶づけ
1袋
オリーブオイル
少々

作り方

  1. 1

    写真

    材料はこれだけ。

  2. 2

    写真

    素麺を少し固めに茹でます。

  3. 3

    写真

    茹であがったら湯切りします。

  4. 4

    写真

    冷水で締めて心持ち水分が残る感じで水切りします。

  5. 5

    写真

    器に盛って

  6. 6

    写真

    オリーブオイルをちょこっと垂らして麺をコーティングするように混ぜておきます。

  7. 7

    写真

    永谷園のお茶漬けの素(わさび茶漬け)をドバッと掛けます。

  8. 8

    写真

    はい完成☆

  9. 9

    写真

    しっかり混ぜ混ぜして食べて下さい。

コツ・ポイント

ちょっと固めに素麺を茹で、少し水分が残る感じで水切りし、わさび茶づけをしっかり混ぜて食べるとこくらいかな?

このレシピの生い立ち

素麺つゆに梅干し茶漬けの素を溶いた水がいいと聞いたことあるのでアレンジしてみました。個人的に梅干しもいいけどわさびが合う感じがしたのでこちらを紹介。ツーンとくるので大人向けですね。子供向けには梅干しか普通のお茶漬けの素がいいかも?
レシピID : 2365704 公開日 : 13/10/06 更新日 : 14/05/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ayakaL7
小腹空いたので作り、美味しかったです♪

ありがとうございます。写真、綺麗ですね(^^)