ほうれん草とサバ缶(水煮)の卵とじの画像

Description

ほうれん草とサバ缶を卵でとじることによって生臭さも無く、ご飯の進む一品になります!

材料 (3)

一袋(6束くらい)
2〜3個
バター
適量
塩こしょう
少々

作り方

  1. 1

    ほうれん草を4切れに切る。フライパンを温め、バターを入れる。

  2. 2

    溶けたバターをフライパン全体に行き渡るようにし、ほうれん草を炒める。

  3. 3

    サバ缶を開け、箸で細かくなるようにまぜ、汁ごとフライパンに入れる。汁気を少しとばすように火を中火にして炒める。

  4. 4

    塩こしょうを少々入れて溶いた玉子を全体にかけ、固まってきたらできあがり♪

コツ・ポイント

ほうれん草からも炒めると水分が出るので、洗ったらよく水を切り、中火で汁気が少なくなるまで炒めると良いです♪

このレシピの生い立ち

ほうれん草の卵とじを作ろうとした時にサバ缶と目が合った為にIN!(笑)
レシピID : 2368419 公開日 : 13/10/08 更新日 : 13/10/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
levino
塩だけではもの足りずあとから減塩醤油で味付けしました。味がよくなりました。パンにも合いますね。サバ缶とほうれん草が大好きなんで。
写真
ねこさちさん
簡単!おいしい!ごはんに合う!また作ります

沢山のお褒めコメありがとうございます!感激です!また是非♪

写真
1988.ゆり
今回は鯖の照り焼きを使ってみました♪

照り焼きの甘さとマッチして美味しそう(*^^*)レポ感謝♪

初れぽ
写真
あっかんぺ
主人もいい味してるって言ってくれました(^_^)v

旦那さんに喜んで頂けて良かったです♪嬉しいレポ感謝(^人^)