エリンギの混ぜご飯の画像

Description

お醤油の芳ばしい香りと、すだちの香りが爽やかな秋ご飯です(*^^*)

材料 (2人分)

炊きたてご飯
1合
100g
醤油
大さじ2
1/2
適量

作り方

  1. 1

    ご飯を炊き、醤油にすだちを絞っておく。

  2. 2

    エリンギを手で割いて、網焼きにして(グリルでもOK)熱いうちにお醤油に漬けます。

  3. 3

    写真

    炊きたてのご飯にお醤油ごと混ぜ込み、仕上げにミツバを散らします。

コツ・ポイント

お醤油は均一に混ぜすぎなくてもOK♪

土鍋でご飯を炊くとおこげも出来てより美味しいです。
土鍋でおこげを作る場合は、具を混ぜ込んだあとに1~2分程強火にかけて下さい☆

椎茸でも美味しいです。
色々なキノコで試してみて下さい(●^o^●)

このレシピの生い立ち

友人宅で頂いたキノコご飯が美味しかったので、土鍋で炊いて具もシンプルにアレンジしました(@^▽^@)
レシピID : 2377229 公開日 : 13/10/17 更新日 : 13/10/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ピンクイエロー
少ない材料で、美味しく出来上がりますね!またリピします♪

簡単にできるので色んなキノコで試してみて下さい(*^^*)