青菜と厚揚げの味噌炒めの画像

Description

チャチャっと炒めるだけでもしっかり味噌あじ
とっても簡単に出来ちゃいます(^^)

材料 (2人分)

1パック
●味噌
大1
●酒
大1/2
●醤油
大1/2
大1
唐辛子(輪切り)
1~2本分
ごま油
大1
にんにく(チューブ)
1㎝

作り方

  1. 1

    小松菜は、水洗いして水気をよく切ってから、5㎝幅に切る

  2. 2

    厚揚げは、沸騰した湯に1~2分程度入れて茹でキッチンペーパーで水気を拭き取ったら8㎜くらいに切る

  3. 3

    ●は合わせる

  4. 4

    フライパンにごま油半量、唐辛子を入れて火をつける。油が温まったら、小松菜と塩人つまみを入れてさっと炒めて取り出す。

  5. 5

    同じフライパンにごま油半量、にんにくを入れて火をつける。すぐに厚揚げを入れて、厚揚げが重ならないように並べ両面を焼く。

  6. 6

    厚揚げに焼き色が付いたら、小松菜を戻し入れて、合わせた調味料を入れて絡ませる。

  7. 7

    水分がなくなって、よく絡んだら出来上がり。

コツ・ポイント

厚揚げは中火くらいで、ゆっくり焼き色を着けてくださいね
調味料の水は、絡めやすいように入れたのでお好みで調整してください

このレシピの生い立ち

料理の本か何かちょっと思い出せないけど、お味噌で炒めていたような?今回は小松菜が安かったのでこれにしました(^^)
水菜でも美味しかったですよ
レシピID : 2378200 公開日 : 13/10/19 更新日 : 13/10/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
honyorin
主人も子どもも大好きで何度もリピしてます!ご飯がすすみますね!

嬉しい~(≧∇≦)家族で喜んで頂きありがとー♪☆

写真
さたしょうママ
厚揚げと味噌、あいますね。美味しかったです。

お味噌とあいますよね(*^^*)作ってくれて、ありがとー♪

写真
アイアンツリー
チンゲン菜で♬ごはんすすみますね〜。ピリッとあとひく旨さ最高!

お!おいしそ~(^.^)私はピリッピりです^^ありがとー♪

初れぽ
写真
makimama54
甘辛で、ご飯が進みます!おいしかったです!

ありがとー♪とっても美味しそうですね(*^^*)