炊飯器でもっちり♪山菜おこわの画像

Description

もち米100%でもっちもち!!

炊飯器で簡単においしいおこわ、できちゃいます♡

材料 (2〜3人分)

水煮の山菜
1袋
1カップ
★みりん
大さじ2くらい
★おしょう油
大さじ3くらい
★お塩
少々
2合
山菜の煮汁と合わせて300cc

作り方

  1. 1

    写真

    まず、もち米は洗って分量外のお水に浸し、2時間以上吸水させておきます。

  2. 2

    写真

    その間にフライパンに山菜と★の煮汁の材料を入れて、10分ほど弱火で煮ます。
    お塩で味を整えたら冷ましておきます。

  3. 3

    写真

    1のもち米の水を切り、山菜の煮汁とお水で計量した分のだし汁を注ぎ、山菜を乗せたら炊飯器の普通炊きのスイッチをポン♪

  4. 4

    写真

    炊けたらさっくりと全体を混ぜ、最後に塩加減をみたらできあがりです♡もちもちおこわをお召し上がりください〜♬

コツ・ポイント

山菜はあらかじめ煮て味を染み込ませておくと、食べた時に山菜の味がより楽しめます☆

塩加減はお好みでどうぞ〜(=゚ω゚)

このレシピの生い立ち

旦那さんのリクエストで作りました〜(=゚ω゚)ノ

作るのむつかしいのかなぁと思ってましたが、思いのほか簡単です♬

レシピID : 2392441 公開日 : 13/11/08 更新日 : 13/11/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート