HM フルーツの炊飯器ケーキの画像

Description

誰でもできる簡単ケーキです!
炊飯器でできちゃいます(*´∀`)ノ

材料 (直径薬18cmのもの1個分)

砂糖
60g
2個
バター
40g
シナモンパウダー
少々
アーモンドパウダーか、アーモンドシュガー(あれば)
少々
サラダ油
少々

作り方

  1. 1

    黄桃の汁をきり、くし形に切る

  2. 2

    ボウルにホットケーキミックス、アーモンドパウダーまたはアーモンドシュガー(あれば)、砂糖を入れて、泡立て器で混ぜる。

  3. 3

    溶きほぐした卵、溶かしたバター、シナモンパウダーを順に加える。その時、ゴムべらで練らないように混ぜる。

  4. 4

    炊飯器の内がまの底に1の黄桃を放射状に並べて、上から2・3で作った生地を流し入れる。

  5. 5

    「炊飯」スイッチを入れ、スイッチが切れたらつまようじなどを刺し、生地がつかなかったらできあがり。

  6. 6

    ※もし生地がついてきたら、もう一度スイッチを入れて加熱する。

  7. 7

    取り出して冷まします。

コツ・ポイント

下準備として、
○バターは電子レンジか湯せんで溶かしておく。
○炊飯器の内がまにサラダ油を薄く塗っておく。

シナモンパウダーやアーモンドパウダーまたはアーモンドシュガーで甘さや風味などをお好みで調節できます!
私は少し多めに入れました。

このレシピの生い立ち

友達の誕生日プレゼントとしてケーキを焼こうと思い、レシピ本を見ていました。
そこからレシピ本に載っていたのを自分でアレンジしてみて、これができました。
レシピID : 2398441 公開日 : 13/11/07 更新日 : 13/11/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
愛梨嬢
旦那の職場に差し入れに持っていきました♪大好評で良かったです★

ありがとうございます!お役に立てて良かったです!

初れぽ
写真
元祖!ビックリダディ
ケーキ初めて作りました!簡単にできちゃうんですねー

ありがとうございます!はじめてでも簡単にできます♪