リンゴパイ(Apfelstrudel)の画像

Description

市販のパイ生地とリンゴで初挑戦してみました。

材料

400g
砂糖
40g
パン粉
55g
1個分

作り方

  1. 1

    リンゴは皮をむき芯を取り小さめのいちょう切りにしてタッパ—に入れる。

  2. 2

    1に砂糖とパン粉を入れ、タッパ—の蓋をしてよく振る。(お好みでシナモンやバニラオイルを入れてもいいのでは!)

  3. 3

    天板にパイ生地を広げ(20㎝x20㎝くらい)中央に横長に2を乗せる。

  4. 4

    両側から生地を畳み、包む。生地が合わさるところは餃子を閉じるようにする。

  5. 5

    表面に卵黄を塗る(なくてもいいです)。

  6. 6

    180度のオーブンで20分~30分焼く。

コツ・ポイント

リンゴを生地に入れて畳むやり方は適当です。上半分において下半分を畳んでもよいとおもいます。Strudelは基本的に巻かなくてはいけないけど、包むだけでも十分です。ちなみにパン粉がリンゴの水分を吸っておいしい食感です。

このレシピの生い立ち

パイ生地が安かったので買ってあったのと、頂いたリンゴの残りがあったので、ドイツの料理本見て簡単にアレンジしました。
レシピID : 2402399 公開日 : 13/11/11 更新日 : 13/11/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート