ほうれん草のなめたけおかか和えの画像

Description

簡単和えもの。お弁当にもどうぞ。チンゲンサイや小松菜でも美味しいです。

材料 (4人分)

1/3瓶くらい
醤油
少々
小1袋

作り方

  1. 1

    ほうれん草を茹でるかレンジでチンして水にさらし、しっかりと水気を絞る。

  2. 2

    ほうれん草を食べやすい長さに切り、ボウルに入れて、なめたけ、かつお節を加えて混ぜ合わせる。

  3. 3

    最後に醤油を少々加えて味を調えれば完成!!

コツ・ポイント

なめたけの種類によって塩気が違うと思いますので、なめたけと醤油の量はお好みで調整してください。

このレシピの生い立ち

いつもの胡麻和え以外においしい和えものはできないかと考えて。
レシピID : 2404717 公開日 : 13/11/13 更新日 : 17/03/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
kyokoha
美味しかったです、ご馳走様です(^o^)

作っていただけて嬉しいです!ありがとうございます☆

写真
☆こまっと☆
美味しくいただきました!ありがとう(・ω・)ノ

こちらこそ〜☆ありがとうございます☆

写真
月見なっとう
家にあるもので手軽に美味しく野菜の栄養が摂れました。なめ茸便利♪

レポありがとうございます☆なめたけ便利ですよねd(^_^o)

写真
ゆかち♡♡
ほうれん草にも合うんですね♪鰹節が凄くいいね!子供もお気に入り★

お子さんにも気に入っていただけて嬉しいです!!感謝です☆