干し柿の作り方の画像

Description

美味しい「干し柿」になりますように!

材料

4個
焼酎
少々

作り方

  1. 1

    写真

    渋柿を適量準備

  2. 2

    写真

    包丁などでヘタの周りだけ丸い輪を描くようにして剥きます。

  3. 3

    写真

    側面の皮をピーラーなどで剥きます。

  4. 4

    写真

    ヘタは、綺麗に残しましょう。

  5. 5

    写真

    お湯を沸かし、渋柿を10秒ほど熱湯にくぐらせます。カビの発生を防ぎます。焼酎などを霧吹きで、吹きかけても効果的です

  6. 6

    写真

    ヘタを適当な紐で固定します。柿が干渉しないよう注意しましょう。

  7. 7

    写真

    こんな感じで完成です。雨が当たらな場所で風通しの良い屋外に干しましょう。1か月程度で食べごろになります。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

昔懐かしい干し柿を親父から聞いて作ってみました。
レシピID : 2406256 公開日 : 13/11/14 更新日 : 13/11/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
まだまだ見習い
ありがとうございます。うまく出来るかな…

旨くできる事を願ってます。 雨と気温には、注意して下さいね。

初れぽ
写真
みーたん船長
お湯&焼酎初挑戦~ちと干過ぎですが大量旨出来嬉ですども有難でした

すごい量でが美味しさ楽しめますね。