このレシピには写真がありません

Description

野菜の旨みを覚えてね♪

材料 (製氷皿6個くらい)

一本
【食べる時】
野菜スープ(冷凍)
氷皿1個
とろみちゃん

作り方

  1. 1

    一本を縦に切り、また二分するくらいざっくりと切る。

  2. 2

    ほかの野菜(大根、キャベツなど)と一緒に柔らかくなるまで茹でる。水の量は適当ですが、野菜が浸る位(分量外)。

  3. 3

    熱いうちにビニールに入れて、すりこぎもしくは手でだいたいつぶす。(この一手間がすりつぶしを楽にします。)

  4. 4

    すり鉢ですりつぶす。

  5. 5

    すりつぶしたにんじんと野菜を茹でた煮汁それぞれを氷皿で冷凍します。

  6. 6

    【食べる時】凍ったにんじんと野菜スープを一個ずつ器に入れ、ラップをして、電子レンジ600wで40秒。

  7. 7

    温まったらとろみちゃんを加えて、できあがり。

  8. 8

    《離乳食教室の教え》にんじんをすりつぶしたら、もう一度野菜スープと一緒に鍋に入れ、水溶き片栗粉でとろみをつける。

コツ・ポイント

初期は唾液の分泌が未発達で飲み込みにくいので、とろみをつけてあげると食べやすいそうです。

このレシピの生い立ち

区の離乳食教室で習ったものを、アレンジしました。食べる直前の手間は最小限に。
レシピID : 2410432 公開日 : 14/06/18 更新日 : 14/06/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート