今日のダンナさんの簡単なお弁当の画像

Description

色々な味にしました(*^_^*)

材料

とりむね肉のカレー味
とりむね肉 カレー粉 白だし 砂糖 塩コショウ
うずら卵と人参たいたん
じゃこ入り卵焼き
じゃこ 卵 砂糖少しだけ
ほうれん草のぽん酢かつお和え
ほうれん草 ぽん酢 かつおぶし

作り方

  1. 1

    写真

    昨日のとりむね肉の酒蒸し焼きを二切れ残し、フライパンに油を入れて両面焼き 塩コショウ 砂糖 白だしで味付け

  2. 2

    写真

    ポトフの残りを温めるとき うずら卵を入れて 人参と一緒に取り出し小さめに切って ごま塩を振る

  3. 3

    写真

    フライパンに油を入れてじゃこを炒めて、砂糖少しだけ入つた溶き卵を入れて、巻く。

  4. 4

    写真

    ほうれん草をゆがき、ぽん酢で和えて、水分が出にくいようにかつおぶしで合える。

コツ・ポイント

一皿作るときに、少〜しだけ 取り置きして、朝のお弁当に使えるようにすると時短で作れるV(^_^)V

このレシピの生い立ち

晩御飯の取り置きを利用して作ってますV(^_^)V
レシピID : 2411558 公開日 : 13/11/20 更新日 : 13/11/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート