残ったカレーでカレーキッシュの画像

Description

余ってしまったカレー。冷凍パイシートがあれば簡単にカレーキッシュが出来ます!

材料

お玉2杯くらい
2個
50cc
80~100gくらい
☆塩胡椒
適量

作り方

  1. 1

    半解凍したパイシートを型に合わせて綿棒で伸ばし張り付ける。
    余った生地も周りに張る。

  2. 2

    フォークで穴をあけピケする。
    200度のオーブンで10分焼く。

  3. 3

    写真

    焼いている間に具を作る。
    固めにゆでたほうれん草と冷凍シーフードミックスとカレーをフライパンで炒める。

  4. 4

    写真

    味を見て薄いようだったら塩胡椒する。
    ☆は全て合わせておく。

  5. 5

    写真

    ②が焼き上がったら④を敷いて合わせた☆を流し入れる。

  6. 6

    写真

    200度に余熱したオーブンで30分焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

キッシュは空焼きしたほうがサクッとします。具はシーフードでなくてもかまいません。
じゃがいも、玉ねぎでもあうと思います!

このレシピの生い立ち

イタリアンレストランで食べたシーフードのカレーピザがおいしかったので。
レシピID : 2416402 公開日 : 13/11/25 更新日 : 13/11/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
Peteron☆
家族にとっても好評でした❗️カレーが残った際にはまた是非つくりたいです☺️
写真
miwalin
リピートしました!
写真
miwalin
とても美味しかったです!!
写真
koigyo_o
ポテトをのせて、カレーポテトパイに…♪

ポテトパイ!子供さんが喜びそうですー!今度やってみすね♪